釈然としない・・・

人様の在り様をあれこれと批判することはよろしくないのですが、日々の暮らしの中で釈然としないことには時々出くわします。
北海道からの帰りに新千歳空港でスカイマークの神戸空港行きの最終便を待っていた時、
みなさんがゲートを通過する前の「乗り降りにお手伝いの必要な方はお申し出ください」
というアナウンスが入ってから相当の時間がたった後に、最前列に座っていた70台と思しき男性がスクッっと立ち上がり、
ゲートで優先登場の扱いを受けていらっしゃいました。
その際に「優先登場を希望するなら、早く意思表示をしないとその後の方が飛行機に乗るのが遅れて、結局出発が遅れるよなぁ。」
と思いながら眺めて(睨んで、ではありません)いたので、その方の風貌は記憶していました。
その後、飛行機が神戸空港に到着して到着ロビー手前のトイレに入ろうとしたら、件の男性とすれ違いました。
そのタイミングでトイレから出てくるということは、
「飛行機から皆さんと一緒の降りて、皆さんと同じスピードで移動していた。」ということになります。
「飛行機に乗る時には特別な配慮が必要で、降りるときにはさっさと降りて移動する。」
というこの男性の行動には、釈然としないものを感じました。

PAGE TOP